2008/8/1(金)〜2008/8/3(日) | 青春18切符利用 | 1泊2日 |
3年程前までは、北アルプスの大キレットを独りで重い荷物を担いで果敢に挑戦してた私も、
今では完全にナヨナヨになり、山に行けない人になってしまった。(+o+)
今回、昔の自分を取り戻すべく、南アルプスに挑戦した。(一応、入門コース) 例年なら、5月から
テントを持って山に篭ってたが、今年は8月が1回目のテント泊山行ということで大いに、不安があり、
体力的にも自信がなかった。重い腰を上げる決意をするのにかなり時間がかかってしまった。
山は素直に自分を受け入れてくれるか?‥不安が錯綜していた。
2008/8/1(金) | ||
JRを乗り継いで甲府入り 奈良8:53〜加茂〜亀山〜名古屋 〜中津 〜塩尻〜甲府18:49 |
||
![]() |
貧乏でこづかいが少ないため、 青春18切符利用で現地入りする。 20年くらい18切符で旅してるので、乗車10時間 くらいは問題ない。ケツの皮が厚いのか (+o+) 加茂〜亀山のディーゼルがお気に入りなので 名古屋に出るときは、よく利用する。 |
|
![]() |
中津川駅で1時間弱時間が空いたので街ぶら をする。何か前に来たことあるなぁ〜デジャブ? と思ったら、半年前に18切符の旅で同じように 1時間くらい時間空いて、この街をぶらぶらした のだった。学習機能がないのか?アルツなのか 陣屋があるくらいで大した物はなかった。 |
|
甲府着。既に夕刻‥ この日は ビジネスホテル相川泊 3500円 駅から近い。安いがウリ。 何か安い定食屋ないですかね〜 って聞いたら吉野家を案内された。 (+o+)ご当地定食を期待したのだが‥ 結局、牛丼食べたけど (キャンペーン中でした) 似たような山ヤが2人いました。 |
||
駅前にあった信玄の像。(T_T)顔恐すぎ | ||
この日は山岳活動はなし。 次の日 |